本日、午後7時より左義長

本日、午後7時より南砺市高瀬地区の青年組織、

高瀬青友会が主催する「左義長」が、

大宮司公民館付近(高瀬神社より南へ約500m)の田んぼで行われます。

午後6時30分より高瀬神社の御神前で火打石をもって採火した

「御神火」を授与し、その後 点火となります。

この三連休、各地で左義長が行われます。

ご家族お揃いで門松や注連飾り、書き初め等をお持ちになり、

左義長にご参加下さい。

※左義長の火で焼いた餅を食べると、一年間の無病息災。

 また、書き初めを焼いた時に炎が高く上がると、字が上達すると言われています。

rsCIMG4801

— posted by takaseesakat at 09:20 am  

新年を迎えて

新年が明けてから十日あまり過ぎまして、神社も徐々に普段の姿に戻ってまいりました。

あらためまして、新年明けましておめでとうございます。

どうぞ本年も宜しくお願いいたします。

今年は元日から大雪に見舞われましたが、県内外の多くの方々に参拝していただき、

大神様もさぞお喜びのことと思います。

皆様の願いが成就されますよう、心よりお祈り申上げます。

またこれからお参りされる際には、まだまだ雪も降っておりますので、

雪道に充分気をつけて、暖かい服装でお参り下さい。皆様のご参拝お待ちしております。

rs7550-2

— posted by takaseesakat at 07:26 pm  

一陽来復

本日22日は冬至です。冬至には「一陽来復」という別称があります。

冬至は周知の通り、一年で昼の長さが一番短い日であり、

これを境に昼の長さが少しずつ長くなっていきます。

これを昔の人は、弱まった太陽の力が徐々に勢いを増すと考えました。

これにかけて、一陽来復には冬至の別称の他に

「不遇の状況が徐々に幸運に向かうこと」という意味があるそうです。

気候はまだまだ寒くなりますが、大神様のご加護をいただかれまして、

皆様が益々の幸福に恵まれますようご祈念申し上げます。

torii

— posted by takaseesakat at 01:17 pm  

新しいお守り③

前回、前々回のブログに続き、平成27年 元旦より新しく授与致します

「仕事守」をご紹介します。

高瀬神社の御祭神「大国主命(おおくにぬしのみこと)」は

北陸諸国の国造りをなされたことから、「国土開拓」の神様として崇められています。

あらゆる困難を乗り越え、未来を切り開く大神様の御神徳を頂かれ、

全ての働く方に神々のご加護がありますよう祈念したお守りです。

初穂料 各800円

~ このお守りを身に付けられ 平成27年もご活躍下さい ~

rsCIMG4511

— posted by takaseesakat at 04:32 pm  

新しいお守り②

前回のブログでもご紹介致しましたが、

高瀬神社では平成27年 元旦より、新しく4種類のお守りを授与致します。

本日は「縁授守(縁結び守)」を紹介します。

神話・因幡(いなば)の白兎(しろうさぎ)で大国主命(おおくにぬしのみこと)に

救われた「うさぎ」は、古来 子孫繁栄の象徴とされ、

縁結びに深い関係があります。

「良いご縁がありますように」と願いが込められた、

仲の良い「向かいうさぎ」が刺繍された、新しい縁結びのお守りです。

初穂料800円

rsCIMG4515

— posted by takaseesakat at 10:59 am  

Created in 0.0061 sec.
prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31