高瀬神社の神前結婚式

縁結びの神様
 大国主命(大国様)

 日本では昔から「八百万(やおよろず)の神」と言うように、たくさんの神様が協力し合って私達を守ってくださっています。神様にも男性、女性の神様がおられ、神様同士恋愛もします。高瀬神社の神様、大国主命(大国様)は神様の恋の相談にも乗る神様として古くより親しまれ、「縁結びの神様」として人々からも信仰されるようになりました。

神前結婚式
新バンケット
お二人のさらなる幸福を願う
高瀬神社のウエディング

 この地で二千年の歴史を持つ高瀬神社は、縁結びの神様をお祀りする神社として、多くの神前結婚式を執り行い、お二人の幸福を願ってきました。
 伝統の結婚式を挙げていただく一生に一度の日だからこそ、一日一組のカップルのためだけに、このバンケットは生まれました。

メッセージ
~幸せになるための結婚式~

 これから結婚式・披露宴をお考えのお二人はもちろん、大切なご家族にもご覧いただきたい高瀬神社からのメッセージです。
 詳細はこちらをご覧ください。
  結婚が教えてくれたこと編

料理のこだわり

高瀬神社からのお知らせ

結びのお守り えんじゅ(縁授)

縁授

神前結婚式を挙げた新郎・新婦に、結びのお守り「えんじゅ」を授与しております。
縁起の良い「えんじゅ」の木玉を愛の結晶「しけ絹」の袋で大切に包んだ越中一宮 高瀬神社だけのお守りです。

結婚記念のご朱印帳

結婚式 お知らせ

神前結婚式で結ばれたご夫婦に授与する、特別なご朱印帳です。
夫婦相和の誓いを胸に、全国の神社をお参りして大神様の御加護をいただかれるよう祈念して、ご朱印帳を授与しております。

高瀬神社ロゴ
〒932-0252 富山県南砺市高瀬291
TEL:0763-82-0932 FAX:0763-82-3204

Copyright © Takase Jinja. All rights reserved.