献穀田~種籾清祓式~

本年も井波地域中核農業士会により「越中一宮 高瀬神社 献穀田」をご奉仕いただきます。

奉耕者が「ファーム八乙女」に決定し、本日「種籾」の清祓式が行われました。

5月に「御田植祭」9月に「抜穂祭」が斎行され、収穫された初穂は11月23日の

「新嘗祭」で御神前にお供えされるほか、伊勢の神宮に「初穂米」として奉納されます。

IMGP0554

— posted by takaseesakat at 06:15 pm  

春祭

早いもので三月も残りわずかとなりましたね。

いよいよ桜の季節とともに、富山県内でも「春祭」が始まります。

今日はお神輿(みこし)や獅子舞(ししまい)で賑う「春祭」について、ご紹介します。

~春祭~

祖神の辛苦を忘れることなく、氏子皆が信仰・宗派の別なく、氏神様の懐に抱かれ、

一つに和合してゆく生命の祭りです。

瑞穂の国 日本の祭りには、稲作りと深い関わりががあります。春には神様が山から

里に下りて来られ、秋の実りをもたらして下さいます。

やがて一年の収穫が終わると、再び山に帰って行かれるのです。

春のお祭りでは、山から神様をお迎えするための行事が中心として行われることになります。

現在でも「山行き」と称して桜の頃に山へ行き、桜の小枝を手折(たお)ってきて、

田の畔に立てるという習慣が今に伝えられている所もあり、「田遊び」と呼ばれる祭りなどでは、

稲作のしぐさを演じて、神々に豊作を祈る祭りの形式が残っている所もあります。

NONALNUM-6auY54CsNTM-E

— posted by takaseesakat at 03:35 pm  

賑った三連休

皆様こんばんは。

この三連休、越中一宮(えっちゅういちのみや)の杜(もり)は本当に賑いました。

新車のお祓(はら)い・交通安全、安産祈願、初宮詣等のご祈祷、結婚式。

更に本日は旧皇族の竹田恒泰先生を講師に、

「富山竹田研究会 特別講演」が行われました。

聴講された約250名の中には北陸をはじめ、

遠くは山梨県から訪れた方もいらっしゃいました。

お天気にも恵まれ、駐車場や周辺道路は、正月の風景でした。

周辺住民の皆様、ご協力ありがとうございました。

P1040429

— posted by takaseesakat at 07:38 pm  

南砺ぐる~り一周ウォーキング

4月6日(日)、第1回(全14回)「南砺ぐる~り一周ウォーキング」が開催されます。

南砺の歴史・文化・自然を楽しみながら巡るこの企画ですが、

開会式後、はじめに当神社に参拝する事になりました。

当日は神職が神社について説明させていただきますので、

是非ご参加いただければと思います。

詳細は 一般財団法人 南砺市観光協会 

電話0763(62)1201まで、お問い合わせ下さい。

多数のご参加、お待ちしております。

CIMG2281

— posted by takaseesakat at 07:00 pm  

高校全日制一般入試

昨日から行われた「県立高校全日制一般入試」も終わりましたね。

受験生の皆様、本当にお疲れ様でした。

今朝もご両親と一緒に、多くの受験生が参拝されました。

皆様の願いが神様に届き、笑顔の合格発表となりますよう、

心より祈念申し上げます。

7660-2

— posted by takaseesakat at 08:16 pm  

Created in 0.0064 sec.
prev
2014.3
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31